やまぐち6次産業化・農商工連携人材育成研修

小野寺です。

 

今日は、山口県農林水産部、やまぐち6次産業化・農商工連携サポートセンター主催の「やまぐち6次産業化・農商工連携人材育成研修」の講師を努めてきました。

 

 

この研修は、6月から12月までの期間中の10日、約20コマの講座で、かなりのボリュームですね。
私の担当は2回目(2日目)の3コマ中の2コマを担当させていただきました。

 

「6次産業化のビジネス展開とマーケティングと実例について」ということで、考え方や注意点など総論と実例(成功事例・失敗事例)を講義いただければ…と、今回の小野寺のミッションです。

全体のほぼ一番最初の講座ということで、まず全体論ということで、6次産業化(に係わらずですが)での商品企画、価格設定、販路開拓になどなどについて、まるっとこんな考え方が必要ですよ〜といった話しをさせていただきました。

 

 

 

お昼を挟んで、1時間30分の2回なので、いつものように、学びの分かち合いシェアタイムも入れながら進めました。受講生の方々、熱心に分かち合っていただけたので良かったです(嬉)

 

 

 

 

そして、今回は事例を多く聞きたいだろうなぁ…と、6次産業化に取り組んだ方のビフォー・アフターを提示できたらよいなと思いまして、かつてのクライアントさんに電話取材したり、また、久々に現地に足を運び直接会いに行って取材して来たりしました。おかげさまで、手前味噌ながら実際に沿った、よい考察になる情報を提供できたかなぁ〜と。それから、そもそも自分がとても勉強になりました。(笑)

 

 

 

人のためにやることが、まわりにまわって結局は自分のためになっていたなんて話しがありますが、今回はまさしく取材を通して、昔の話しに花咲いたりして人のご縁を感じた次第でした。ご縁に感謝です。

 

 

最後に受講者の方々の今後の発展をお祈り申し上げます。

 

ありがとうございました。

 

今回は、以上です。