【支援機関様からのコメント】

■ 公的支援機関・管理職(2023年) 
現場感と提案力の両立が信頼の決め手でした。
相談すると、的確な提案や企画を次々と出してくれます。ノウハウも豊富で、現場感があるので信頼できます。人的ネットワークにも強く、企画から実行まで一貫して任せられるところが魅力です。

■ 公的支援機関・担当者(2021年) 
柔軟さとバランス感覚が頼れる存在です。
フットワークが軽く、企業の事情に合わせて柔軟に動いてくれるので、非常に仕事がしやすいです。支援機関としてのバランス感覚にも優れていて、安心してお願いできます。机上の論理ではなく、現場に即した感覚を持っているので、長く付き合いたいと思える存在です。

■ 公的支援機関・担当者(2020年) 
熱意と責任感をもって伴走してくれる支援者です。
企業に対して、常に熱意と責任を持って向き合ってくれる姿勢に安心感があります。これまで多くの成果を出していただいており、今後も信頼してお任せできる存在です。

■ 公的支援機関・管理職(2021年) 
多様な分野に精通した、頼れるアドバイザー。
とにかく相談しやすく、信頼できる人柄です。展示会や販路開拓、プロモーションなど、各分野に精通していて、企業の状況に応じた適切なアドバイスをいただけます。柔軟な対応力もあり、非常に頼れる存在です。

■ 公的支援機関・コーディネーター(2020年) 
「困ったときはこの人」と思える存在です。
計画策定から商品開発、デザイン制作までトータルにサポートできる人はなかなかいません。専門家としてのアドバイスに加え、アイデア出しや実務レベルでの支援まで対応してくれる貴重な存在です。困ったらまず相談したくなる、そんな方です。

■ 公的支援機関・担当者|ITを活用した経営力強化(2017年2月)
本質を引き出し、経営の方向性を共に考えてくれる支援でした。
今回はヒヤリングを中心に現状の把握と意見交換を実施しました。課題等の掘り出しを行い、方向性と具体的なアドバイスをしていただき今後の経営に役に立ちました。

【事業者様からのコメント】

■ コンサルティング会社・管理職(2022年) 
相談しやすく、共に考えられる信頼関係があります。
小回りのきくフットワークの軽さに信頼を寄せています。どんな話も一度受け止めて噛み砕いてくれる姿勢があるので、相談しやすいです。コミュニケーションもフランクで、上から目線でもなく、心地よい距離感で仕事ができるのが魅力です。

■ 製造業・経営者(2022年4月) 
こちらの想いを汲み取り、行動してくれるパートナー。
こちらの想いをしっかりと汲み取って、代弁するように伝えてくれるところが嬉しいです。まっすぐ話を聞いてくれるコミュニケーション力があり、仕事の温度感が同じなのも信頼の理由です。実行力・誠実さ・レスポンスの速さなど、人間力も含めて安心してお願いできます。

■ サービス業・経営者(2021年7月) 
若い感性と一生懸命な姿勢が心に残りました。
以前から噂を聞いていましたが、実際に会ってみるとしっかりと考えて動いてくれる方でした。世代を合わせて話してくれたり、今の情報にも明るく、学びも多いです。どんな小さな仕事でも一生懸命で、熱量の高さがかっこいいと感じています。

■ 製造業・経営者(2021年2月)
丁寧で的確、安心して任せられる信頼感があります。
仕事が的確で、こちらの要望にも素早く対応してくれます。書類作成のスキルも非常に高く、煩雑な業務も安心して任せられます。何より人間性がよく頼りなります。支援機関とのつながりや豊富な人脈もあり、いつも信頼しています。

■ 水産卸売業・経営者(2020年10月) 
こちらの意図を先読みして提案してくれる存在です。
業界の商流や用語をしっかり理解してくれていて、話がスムーズに進みます。対応も早く、こちらが考える前に「こうした方がいいのでは?」と提案してくれる姿勢がありがたいです。まさにツーカーで仕事が進められる関係です。

■ 製造業・経営者|その他経営課題(2019年9月) 
損益や成長指標まで明確に示してくれてとても勉強になりました。
今回は、長い時間お世話になりまして有難う御座いました。お陰様で、新商品の開発・販売における業務及び売上高の推移、損益分岐点等の目安など大変勉強になりました。

■ 製造業・経営者|その他経営課題(2019年8月)
具体的な改善提案が事業拡大の力になりました。
今回も、貴重なアドバイス相談等が出来て非常に助かりました。販路拡大・生産性の向上・合理化等の部分を強化して、事業を拡大していくためのフォローをお願い致します。

■ 製造業・経営者|その他経営課題(2019年8月)
業界理解の深さが、信頼に直結しています。
非常に分かり易く、業界の事も精通しており弊社にとって力強いアドバイス等をしていただき本当に助かりました。

■ 食品製造販売業・経営者|ものづくり(2019年5月)
対話を重ね、納得感のある相談のゴールに導いてくれました。
最終回に向け、ベストな相談内容に進めてくれました。起承転結があるように、途中に色々軌道修正がありながら、完結させて下さったので、あとは実行するのみです。本当にありがとうございます。

■ 製造業・経営者|ものづくり(2019年4月)
丁寧な連絡と時間をかけた対応が安心材料です。
連絡をマメにして頂けるので、安心です。また、相談時間以外に、かなり時間を使って考えて下さっているのがわかるので、有難いです。

■ 製造業・経営者|ものづくり(2019年4月)
事前の準備と企業理解の深さが印象的でした。
制度を使わせて頂き、感謝しています。専門家だからこそ分かる事、各企業に寄り添った提案、本当に助かります。この案件に勉強してから来てくださっているので、話も早く、次へのイメージが進みます。ありがとうございます。

■ 食品加工業・経営者|販路拡大・販促支援(2018年9月)
初めての依頼でも丁寧に対応してもらえて安心でした。
今回初めて依頼させていただきましたが、小野寺先生の対応が素晴らしく一つ一つ丁寧に対応していただきました。質問にもわかりやすく答えていただき不安だったことも一掃する事が出来ました。またよろしくお願いいたします。

■ 食品製造業・経営者|販路拡大・販促支援(2018年5月)
学びが多く、やってよかったと心から思えました。
小野寺様に教えて頂き、わかりやすく、楽しく覚える事が出来ました。色々なことがわかり、判断する事が出来、素晴らしく思いました。ミラサポを頼んで本当に良かったです。ありがとうございました。

■ 茶業・経営者|地域資源活用(2017年11月)
独自の強みを再認識できる機会をいただきました。
弊社の強みの再認識させていただきました。特にお茶のブレンドです。全国のお茶の産地と取引させていただいておりますので、その中で一番適したお茶を選べる事は他社では難しい事や、静岡問屋ではブレンドする事が現段階では条例違反となる事などを認識させていただきました。

■ 製造業・経営者|地域資源活用(2016年11月)
現状だけでなく未来も見据えたアドバイスに感服しました。
噛み砕いた表現で説明くださり、とても分かりやすい印象でした。また、現状の問題や質問に対して、多方面からの切り口で現状だけではなく、未来へのアプローチを踏まえたアドバイスに毎回脱帽させられます。

■ 製造業・経営者(2015年10月)男性
実用的なアイディアの引き出しの多さが印象的でした。
的確で、新しいアイディアも多く、実用的な意見をたくさん頂戴いたしました!また、引き出しが多く、他の事例を元に、弊社に当てはまる内容に合わせて話を進めて下さるので、本当に有難いですし、頼りになります!

本コメントは、中小企業庁 中小企業・小規模事業者ビジネス創造支援ポータルサイト 『ミラサポ~未来の企業★応援サイト』(通称:ミラサポ 2013年〜2019年)のサイト内「派遣専門家 検索・申請」の専門家評価からも転載させていただいています。

ミラサポ「平成27年度 支援事例集 地域資源活用」にも支援事例が掲載されています
「平成27年度 支援事例集 地域資源活用」はこちらからどうぞ